どうも、大学以来のソフトテニスを再開した、健康オタクのだいち(@spountant)です。
「ソフトテニスって千葉にもあるの?」
と思って探し始めたら「Ken’sインドアテニススクール千葉」を見つけた。
早速体験レッスンに申し込み、その場で入会。
当ページでは、生徒目線から見た「Ken’sインドアテニススクール千葉」の赤裸々な感想や、レッスン料金やシステムなどを紹介していく。
「Ken’sインドアテニススクール千葉」の場所
「Ken’sインドアテニススクール千葉」は、JR本千葉駅より徒歩5分のところにある。
自分は京葉線ユーザーなので、千葉みなと駅から25分ほど歩いて通っている。
ただほとんどの人は車が来るので、駐車場は広い。
コーチの印象は?
2019年6月現在、ソフトテニスのコーチは2人いる。
小川コーチ

小川コーチはさすがの実力で、ソフトテニスの上達を目指したい人にはぴったりだと感じている。
これまで教えてもらったことのない理論を教えてくれ、上手くいかない原因、上手くやる方法をわかりやすく説明してくれ、「まじレベル高ぇ……」と嬉しくなった。
基本的に今回紹介している千葉校でソフトテニスのレッスンを受ける場合は、小川コーチの担当となるはずだ。
高橋コーチ

高橋コーチのレッスンも一度受けたことがある。
高橋コーチはYouTubeをやっているのだが、そこでの印象とは違って(?)、とても丁寧な感じだった。
千葉校はあまり担当していないらしく、海浜幕張で振替レッスンを受けたときに担当してもらった。
「Ken’sインドアテニススクール千葉」の料金
料金はKen’sインドアテニススクール千葉のHPを参考にしてほしいのだが、2019年6月現在では以下のとおり。
- 4週月:9,064円
- 5週月:11,305円
ソフトテニスレッスンの曜日と時間帯
自分が把握しているソフトテニスレッスンの時間帯は以下のとおり。
- 月曜日:15:00~(自分はこれ)
- 火曜日:夕方
- 木曜日:13:30~, 夕方
- 金曜日:12:00~,
たぶんこれ以外にもレッスンは行われているので、詳しくは受付の人に聞いてみたほうが確実だ。
通ってみてる感想

まず施設がキレイすぎてびっくりした。
レッスン前後に気持ちよく着替えられたり、シャワーを浴びれたりするのは単純に嬉しい。

これは雨の日に撮影させてもらった写真だが、インドアなので雨でも問題なくレッスンが行われる。
同じ京葉線の海浜幕張駅でもソフトテニスレッスンがあるのだが、そちらは夜にしかやっていないらしく、昼に運動したい勢は千葉校のほうがいいだろう。
学生以来にソフトテニスプレーしてみたいときは、ぜひ検討してみてほしい。